2025.06.26 REPORT

「Event Salon Kansai in EXPO 2025」に登壇しました

6月19日、大阪・関西万博の会場で開催された特別イベント『Event Salon Kansai in EXPO 2025〜イベント・コミュニティが⽣み出す共創の未来〜』に、弊社の取締役・タナカユウヤが登壇しました。

本企画は、イベントやコミュニティの運営に携わる実践者が一堂に会し、「イベント × コミュニティ」を通じていかに新たな価値を創出し、共創を実現していくのか——そのプロセスや可能性について、各登壇者の経験をもとに掘り下げていく内容です。

会場は、大阪・関西万博フューチャーライフヴィレッジ内「TEAM EXPO パビリオン」(TEステージ)

主催は、ツナグムも日頃からお世話になっている、イベントの企画・集客・管理を支援するプラットフォーム「Peatix」さん。

タナカは「地域イベント・コミュニティが紡ぐ、これからのまちづくりと地域連携」をテーマにしたセッションに登壇しました。

各地で地域と関わる実践者の皆さんとともに、これからの共創のあり方について議論し、イベントやコミュニティづくりを通じて人とまちがどうつながり、新たな価値を生み出していけるのか——そのヒントを探る時間となりました。

登壇者は左から、森重良太さん(南紀白浜エアポート)、中島章さん(BONCHI)、宇野好美さん(おおさか創造千島財団)、岩田かなみさん(Incubation Studio SoWelu)

共創の現場を支えてきた各分野の専門家によるセッションは、全6回開催され、他の登壇者の実践から多くの学びを得るとともに、新たな出会いにもつながる貴重な時間となりました。

ご参加いただいた皆さま、関係者の皆さま、誠にありがとうございました。

写真提供:中野 広夢

tunagum

Tunagum スタッフ

EVENT、REPORTなど、Tunagumの近況を書き綴ります。