2024.12.1 EVENT

2024年12月のイベント紹介〜ツナグム通信vol.27〜

早いもので2024年も残り1ヶ月となりました。今年も、さまざまなプロジェクトやイベントを通じて、多くの方と新しいつながりを築くことができました。みなさまのご支援に支えられながら活動を続けられることに、改めて感謝の気持ちでいっぱいです。

それでは、2024年最後のツナグム通信をお届けします!

・12月18日 町家オープンカレッジvol.18「好きや得意を活かした働き方とキャリアのデザイン」

今回の町家オープンカレッジは、デザイナー、イラストレーター、エンジニアの肩書きで活動する方々をゲストに迎え、それぞれがなぜ今の仕事に至ったのか、どのように仕事を受け、どんな働き方をしているのか、これからはどのような展開をされていくのかなどをお聞きします。フリーランスという生き方や働き方に興味ある方々、これから就職活動やキャリアをどうやっていこうかと思っている方々など、ご参加をお待ちしております。

日時:12月18日(水)18:00~20:00
会場: 町家 学びテラス・西陣(京都市上京区福大明神町128)
詳細:概要&お申し込みはこちら

・12月21日 2024大忘年会 by 京都移住計画 × DAIDOKORO

今年の忘年会は、冬至の日に、いつもイベント会場としてもお世話になっているDAIDOKOROと合同で開催いたします。「おでん」を中心に、寒い日にほっこり温まるメニューをみんなで作って、食べる予定です。今年お会いできた方も、はじめましての方も、どなたでも大歓迎。一年を振り返りながら、2025年に向けて一緒に楽しい時間を過ごしませんか。

日時:12月21日(土)18:00〜20:30
会場: QUESITON 8階 DAIDOKORO
詳細:概要&お申し込みはこちら

・12月 町家 学びテラス・西陣 町家オープンデイ

京都産業大学の学外拠点であり、弊社の本社がある「町家 学びテラス・西陣」では、毎週水曜日を「町家オープンデイ」として、地域・一般に開室しています。弊社メンバーがサポートに入り、京都産業大学の学生のみならず、他大学生や社会人の方が集い、交流する中で“気づき”や“つながり”を得ることのできる場を提供しています。

日時:毎週水曜日 10:00~17:00
会場:町家 学びテラス・西陣(京都市上京区福大明神町128)※施設内に駐輪場あり。バイク・車の駐車場はありません。
詳細:概要&お申し込みはこちら

・1月10日 1月10日は #みんなの移住の日 。「京都移住相談会」

京都のみならず、全国各地の移住した人たちが移住した当時の気持ちを思い出したり、立ち止まって生き方や働き方を考えるきっかけになる日になれば嬉しいなと思い、京都移住計画は、1月10日を「みんなの移住の日」として記念日登録しています。そんな移住の日を記念して、京都移住計画のメンバーで、「居」「職」「住」にまつわる「移住相談会」を、記念日にちなんだ限定価格で対面・オンラインで実施します。平日の昼間という時間帯ですが、京都への移住を考えている方、移住計画のメンバーに相談したいことがある方はぜひこの機会にぜひお越しください。

日時:1月10日(金)10:00~17:00
会場: QUESITON(京都市中京区河原町通御池下る下丸屋町390-2)、オンライン
詳細:概要&お申し込みはこちら

年末年始休暇についてはこちらをご覧ください。

tunagum

Tunagum スタッフ

EVENT、REPORTなど、Tunagumの近況を書き綴ります。